![oyaji5](https://i0.wp.com/showaoyaji.oenka.com/wp-content/uploads/2021/03/in101518899702128215317.png?resize=256%2C256)
こんにちは!
終活ガイド上級資格者,終活セミナー認定講師、
認知症サポーターの終活昭和おやじです。
今回の昭和の歌 愛という名のもとに 浜田省吾
![oyaji8](https://i0.wp.com/showaoyaji.oenka.com/wp-content/uploads/2021/03/youngman_31.png?resize=170%2C170)
ごらん街の灯りが 消えて行くよ もうすぐ始発が 走り出す さよならだね
『愛という名のもとに』は1981年9月21日に発売された、浜田省吾の7枚目のアルバム『愛の世代の前に』(あいのせだいのまえに)に収録されている。1992年(平成4年)に放送されていた鈴木保奈美主演の『愛という名のもとに』(あいというなのもとに)の挿入歌でありタイトルとしても用いられた。
作詞・作曲: 浜田省吾 編曲:佐藤準
コメント